お役立ちブログ
2019/12/12
★広報担当から皆様へ★
市川内装(有)、広報担当の市川安里沙です。
★施工事例とお役立ち情報の更新。
★ホームページ全体の編集。
★Googleローカルページの編集・更新。
をしています。
建築で使う言葉や施工方法って知らない方多いですよね。
記事を書く時は、職人に教えてもらった知識を素人目線で分かりやすい表現で伝える事を心掛けてます。
分かりやすい表現で伝える
私は、化粧に例えて表現する事があります。
クロスを貼る前の下地の壁=素の肌(すっぴん)
下地処理のパテ=化粧下地やコンシーラー、ハイライト等
(下地の良し悪しで仕上がりやもちが決まる。)
クロス=ファンデーションやフェイスパウダー
アクセントクロス=アイシャドウ・チーク・リップ
20歳から6年間化粧品業界で仕事をしていました。
そして、化粧の仕上がりとクロスの仕上がりが似ている事に気づきました。
仕上がりの状態をきれいに維持するには、下地の作業がとっても大切なのです。
見えない場所だからこそ丁寧にしっかりと。
市川内装(有)は、低価格より仕上げを売りにしています。
毎日生活する場所だから、頻繁にリフォームするわけではないから、仕上がりにこだわった仕事をします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
市川内装有限会社
http://i-naisou.com/
住所:〒202-0015 東京都西東京市
保谷町3-18-19
TEL:042-465-7320
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
市川内装有限会社
http://i-naisou.com/
住所:〒202-0015 東京都西東京市
保谷町3-18-19
TEL:042-465-7320
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇