お役立ちブログ
2015/07/24
★横型ブラインド★
横型ブラインドは、『ベネシャンブラインド』と呼ぶ事もできます。
『ベネチア風の・・・』という意味でイタリアのベネチアが起源だと言われています。
『ベネチア風の・・・』という意味でイタリアのベネチアが起源だと言われています。
窓に装飾品を付ける理由は何ですか?
・プライバシーを確保する為
・インテリアとして、部屋の雰囲気を創る為
・視線を気にすることなく光や風を取り入れる為
・室内の節電効果を得る為などなど・・・
・プライバシーを確保する為
・インテリアとして、部屋の雰囲気を創る為
・視線を気にすることなく光や風を取り入れる為
・室内の節電効果を得る為などなど・・・
付けるならどんなものが良いですか?
・日頃のお手入れが簡単
・汚れやサビ、カビなどが付きにくい
・室内の環境に対応している
・選ぶ種類が豊富
・使いやすい など
・日頃のお手入れが簡単
・汚れやサビ、カビなどが付きにくい
・室内の環境に対応している
・選ぶ種類が豊富
・使いやすい など
では、ブラインドにはどの様な役割があるのでしょう。
①採光とプライバシー
・スラット(羽根)の角度を変えるだけで、外から入って来る光の量を細かく調整できます。
・また、視線もカットしシルエットも映らないので、プライバシーの確保もできます。
これは①番の状態。 室内に向かって斜め下に傾いています。 下からの視線をカットできます。 |
これは④番の状態。 室内に向かって斜め上に傾いています。 上からの視線をカットできます。 |
・スラット(羽根)の幅は15㎜と25㎜があります。
・25mmはスタンダードな大きさです。大きい窓にもバランス良く馴染みます。 |
②お手入れは楽?
ブラインドはスラット(羽根)部分にホコリがたまりやすいですが、お掃除を楽にしてくれる機能を取り入れればお手入れしやすくなりますよ。
・酸化チタンコート
太陽光や室内照明(可視光線)から出る活性酸素が汚れを分解しお手入れをしやすくしてくれます。
北側の部屋や湿気の多い部屋の窓でも大活躍。
・フッ素コート
たばこのヤニや油汚れなども拭くだけで簡単に落せます。
サビやカビに強いのでキッチンや浴室などの水廻りに最適です。
③種類豊富
・ブラインドは無機質でシンプルなイメージが強いと思いますが、今はどのメーカーでもカラーやデザインが豊富で様々な雰囲気の空間に合わせる事ができます。
株式会社ニチベイ | www.nichi-bei.co.jp |
タチカワブラインド | www.blind.co.jp |
TOSO(株) | www.toso.co.jp |
(デザインをご覧になりたい方はぜひWEBで・・・)
④節電効果
・遮熱スラット
光の反射率の高い塗装をすることで、強い日差しを反射し室内に入ってくる熱を防ぎます。
冷房の効きが良くなり節電につながります。
カラーも黒系の色より白系の色の方が、反射率が高く遮熱効果が高いです。
光の反射率の高い塗装をすることで、強い日差しを反射し室内に入ってくる熱を防ぎます。
冷房の効きが良くなり節電につながります。
カラーも黒系の色より白系の色の方が、反射率が高く遮熱効果が高いです。
窓枠を覆うように取り付けると(正面付)隙間が少なくなるので、夏は熱を遮断し、冬は熱を外へ逃がしにくくします。
⑤選べる操作方法
・スーパーポール(ワンポール)式 スラット(羽根)の角度調整をするポールの中に昇降コードが通っています。 |
・ロッド(ポール)式 スラット(羽根)の角度調節はポールで、昇降はコードで行います。スタンダードなタイプです。 |
・ワンコントロール(チェーン)式 スラット(羽根)の角度調節も昇降も1本のコードで行います。 ※限られたタイプのみ |
・リモコン式 高い場所や操作のしにくい場所にはリモコン操作で楽々開閉。※限られたタイプのみ 注)メーカーにより呼び方操作方法が異なる場合があります。 |
操作位置の左右変更が可能 模様替えや家具の配置に合わせて操作位置を変える事ができます。 ※メーカーによってできるタイプは限られます。 |
⑥出窓にも
・出窓タイプには、2連用と3連用があります。
・スラット(羽根)の角度調節は、1ヵ所で全てコントロールでき、昇降は別々にできます。
・2台、3台と別々に取り付けるより『出窓タイプ』にする方が割安です。
家の又は会社、お店などの条件に合った窓にいかがですか?
お見積もり無料です。お気軽に問い合わせ下さい
お見積もり無料です。お気軽に問い合わせ下さい